マスクは肌荒れの原因?
新型コロナウィルスの影響で
マスクが手放せない毎日です。
マスクを買おうとドラッグストア等
に行っても棚はスカスカ。
マスクだけではなく除菌関連の商品も
店頭に並ぶことはなく困っている人も
多いのではないでしょうか?
そんな私も、
今あるマスクの在庫がなくなったら、
手作りするしかないと考えています。
マスクを長く着用していると、
蒸れるとか、
耳が痛くなるとか、
という問題があります。
しかし女性にとって一番の問題は、
マスクで肌が荒れてしまう
ことではないでしょうか?
なぜ
マスクを長く着用していると
肌が荒れてしまうのでしょうか?
ウィルス感染予防(特に飛沫感染予防)
た花粉症予防に役立つマスクですが、
肌にはとても負担がかかるのです。
マスクには
素材、サイズ様々な種類があります。
しかし、
自分にあったマスクを着用しないと
肌とマスクとの間に摩擦が生じ、
肌荒れの原因になってしまうのです。
またマスクの裏側は呼吸で
温度と湿度が上がり蒸れやすい
環境にあります。
蒸れれば雑菌などが繁殖して、
ニキビの発生や肌荒れの悪化の原因
となってしまいます。
マスクが肌に当たり、
肌のバリア機能が低下させるため
です。
「それ私のことだ!」
もし思われている方がいらしたら、
クレンジングや洗顔時にはできるだけ
やさしく洗ってください。
ごしごしと肌に刺激を与えるような
洗顔は絶対NGです。
洗顔後はしっかり保湿してください
目に見えないコロナウィルスに恐れる
最近ですがウィルスにも負けない肌作り
心がけてくださいね。
ご予約はLINEが便利!
癒やし空間Rのオーナー吉岡理華から
心と身体の健康についての情報を
LINEでお届けします。
また四柱推命の鑑定のご予約、
エステのご予約もLINEが便利です。
是非、癒やし空間R吉岡理華とLINEで繋がってください!
心と身体の健康についての情報を
LINEでお届けします。
また四柱推命の鑑定のご予約、
エステのご予約もLINEが便利です。
是非、癒やし空間R吉岡理華とLINEで繋がってください!